- 代表電話
- 093-603-1611
私は産業医科大学医学部心臓血管外科学教室教授の西村陽介と申します。当教室は2001年4月に診療科として開設され、2018年6月に心臓血管外科学教室として開講した比較的新しい講座です。私は診療科時代の2005年10月に本学に赴任し、北九州地区の地域医療に貢献できるよう診療を中心に邁進してまいりました。私は、大学卒業後、心臓血管外科に入局し今年で38年目となりますが、途中4年間の大学院での基礎研究以外は、実臨床の場で心臓大血管疾患を抱える患者さんへの外科治療に従事してまいりました。
診療における当科の基本方針は、”安全で確実な医療の提供”です。心臓血管外科は術式の進歩や器具などのイノベーションなどにより、近年では低侵襲な治療も徐々に確立され、安全性もかなり高くなってまいりました。とはいえ、他領域の外科手術と比較すればまだまだ手術危険率は高いのが現状です。このような状況で手術の安全性を高めるには患者さん一人一人にしっかりと向き合い、手術を含めた治療法の特性を十分に理解し、最適の治療法を選択しなければならないと考えます。最適の医療が提供できるようチームで取り組み、チームワークを大切に診療していく所存です。
本院は昨年8月の急性期病棟開設に伴いハイブリッド手術室が併設されました。これにより当科でも大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術が可能となりました。これら低侵襲手術を導入することで従来の外科治療を断念せざるを得なかった患者さんにも治療を行い、手術前と同様の生活に復帰してもらえる機会が格段に増えていくと思われます。
今後とも、新しい技術を取り入れながら、さらに安全で確実な医療が提供できますよう邁進していく所存ですので、どうぞ宜しくお願いいたします。
当科は2001年に産業医科大学病院の診療科として開設され、心臓・大血管、末梢血管の外科治療を担当してまいりました。当時は診療科長以下2名で診療を行い、年間手術症例数は30例程度でしたが、安全で確実な手術を基本方針として診療を継続し、手術症例総数も少しずつではありますが70〜90例に増加してまいりました。2009年からは新入医局員の募集を開始し、2018年6月には、産業医科大学医学部心臓血管外科教室となり、医局員も10名となりました。2023年8月には急性期診療棟開設に伴い、ハイブリッド手術室も整備されましたので、当科でも大動脈ステントグラフト治療を開始し、それに伴い手術症例数も増加しております。
医局員には外科専門医、心臓血管外科専門医の取得はもちろんのこと、学位の取得も奨励しております。研究面では独自の研究室はできておりませんが、手術症例の疫学研究を中心に臨床研究を開始しており、その成果も少しずつ出かけております。
〒 807-8556
福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1-1
アクセスマップ及び個通機関に課する資料は、
下記リンクより大学ホームページにてご確認ください